メーカー:三晃商会 muryotassei_900_999 _animal ステージモック fuwafuwa_hot 三晃 三晃商会 モモンガ フクロモモンガ シマリス リス デグー ハムスター 小動物 小動物用 小鳥 鳥 インコ フィンチ 布製ハンモック ハンモック ステージ 布製ステージ ステージ型ハンモック リラックス ハウス ベッド とまり木 止まり木 サンコー フリース ボア 布製 SANKO 小動物・鳥 ペット用品 962 4976285096204 20151010 EKIM 962 animal_hammock_bridge opa2_choku sadg_bed samm_bed sari_bed
商品総額税込み5980円以上で沖縄県を除き基本送料無料。直送品、タイム便、超大型商品、冷蔵・冷凍、代引き、銀行振込、コンビニ決済は別途手数料がかかります。送料・手数料の詳細についてはこちらをご確認ください。ステージモック | |
---|---|
対象動物 | デグー、シマリス、モモンガ等の小動物小型、中型インコ、フィンチ等の小鳥 |
特長 | ●ケージ壁面から設置できる布製のステージです。●壁面固定式で、好きな場所にセットできます。たまわせてハンモックに、のばせばステージになります。●小動物の楽しい足場や休憩場所に、小鳥のふかふかで楽しい場所に、ご使用下さい。 |
数量 | 1個 |
サイズ(約) | 本体布部分:幅28×奥行15cm(※素材の特性上、サイズは目安で一定ではありません。) |
素材 | 生地:ポリエステル、木材 |
生産国 | 中国 |
ご使用方法 | ●ケージメッシュの壁面に取り付けて使用します。●本体2ヶ所のネジ部分をケージワイヤーの間に差し入れ、ケージワイヤーを挟むようにしてしっかりと固定し、ご使用下さい。※生き物の体力や生き物が乗ったケージにかかる重みのバランスを考えて設置するようにして下さい。※設置する際にはしっかりと固定して、安全に注意をしてご使用下さい。必要に応じて補強をする等の対策を取って下さい。※生き物が安全に上り下りできる高さに設置して下さい。※老齢や幼い生き物等、体力や個体サイズによって使用が適さない場合があります。危険を感じる場合は使用をしないようにして下さい。 |
ご注意 | ※本品は、デグーやシマリス、モモンガ等の小動物、又、小型、中型インコやフィンチ等の小鳥用の飼育ケージ内設置式布製ハンモックです。他の生体、及び目的には使用しないで下さい。※火気には近づけないで下さい。※お子様の手の届く場所や足元などに置かないようにして下さい。※布製品ですので取り扱いには十分注意し、飼い主様の監督の下、正しい状態で使用して下さい。※生き物が本品をかじり、かじり方により、布の縫い糸や内素材が出てしまった場合は思わぬ事故につながる恐れがありますので、使用を中止して下さい。また、木製部分もかじった先端等が鋭利に尖る場合がありますので、使用・消耗状況をよく確認し、安全を確認しながら使用して下さい。※パッケージ写真はイメージです。※ご使用の飼育ケージの設置面のパネルの強度を確認して本品及び、生き物の重量などに安定して耐えられるか確認して下さい。※取り付け時、留め具の締め過ぎに注意して下さい。本体や留め具が破損する恐れがあります。※使用状況により、留め具の締り具合がゆるむ場合がありますので、増し締め等し確認して下さい。※ご使用の場合は、飼育者の監視の下で行って下さい。※高温や直射日光が当たる場所、湿度の高い場所での使用や保管、排泄物等で汚れたままの使用は、カビや製品の劣化の原因となりますので、しないようにお願いいたします。※製品の形状・素材等について、ロットにより予告なく変更する場合がありますので予めご了承下さい。※自然の樹木を使用しておりますので、木目や節の有無など状態に変動があります。※飼育時における事故等に関しましては、責任を負いかねますので予めご了承ください。※生き物は、種類や体格(体重やサイズ、子供と成体など)、性格に個体差があります。また、予測不可能な行動を起こしたりします。飼育者の方(管理者)は、生き物の行動や習性をよく理解して、よく観察し、本品の飼育範囲を超えそうな場合や、異常や危険を感じた場合は、直ちに使用を中止して下さい。※飼育用品は、100%安全な環境を提供できるものではありません。生き物は、成長によって大きさが変化したり、各個体によって性格も異なります。また、四季を通して、様々に取り巻く環境も変化します。大切なペットの安全な飼育環境を常に保てるようにしてあげましょう。 |
三晃商会の商品についてのお問い合わせはこちらから
固定電話から0120-89-4828 携帯・PHSから0276-88-4828
受付時間 月〜金:8:00〜17:00、土日祝日:8:00〜12:00 ※非通知設定をされている場合は「186」を付けてお電話くださいますようお願いいたします。
FAX0120-89-4838
24時間受け付け ※電話番号をよくお確かめのうえ、お間違えのない様お願いいたします。
メールでのお問い合せはこちら
※頂いたお問い合わせは2日以内にご返信させて頂いております。お急ぎの場合にはお電話にてお問い合わせ下さい。